1月 おもちつき会!
3学期の初めての行事『お餅つき会』をしました!


お餅になる前の「もち米」にみんな興味深々!「いいにおいがする~♪」

各クラス順番にお餅をついていきます。 お母さん先生のお手伝いもお借りして…


「よいしょー!よいしょ!」お餅ができてきたー!

仕上げに、お父さん先生の力を借りて!圧巻でした。

みんなでついたお餅をいただきます♪

自分でついたお餅は格別♪ お餅が初めてのこもいて、とてもいい経験になりました!

他には「鏡もち」もつくりました!

「きもちぃぃ~」「もちもちする!」など、感触も楽しんで作りました♪

そんな笑顔溢れる1日も、おうちの方々のお手伝いがあってです!本当にありがとうございました!


みんなの笑顔がたくさん見れて、本当にうれしかったです♪

3学期も、たくさんの笑顔がみれますように…♪

